メルカリ購入の中古M車をスムーズに動くようにメンテナンスする (Nゲージ 鉄道模型)

模型

息子がメルカリで中古のM車を購入しました。メンテナンスはなぜか親の無償報酬の仕事です!

まずは走行テストをします。モータはうなりますがなかなか動きません。動いてもぎくしゃくしています。無反応ではないのが救いです。

確認しながら分解する

各部状態を確認しながら分解していきます。

車輪はかなり汚れて、踏面はすくん光沢がありません。ゴムもヒビ割れが入っています。ゴムは交換しないと近いうちに切れそうです。台車を外してみます。

ギア、シャフトの根元にホコリがギッシリ付いています!!ここまでのは初めて見ます。では、台車を分解していきましょう。

分解したらエタノールのお風呂に付けて汚れを落とします。汚れを落とすだけなので長時間は浸けません。数分だけ。

歯ブラシの先にエタノールを付けて各部品の汚れを落とします。

今回車輪に光沢なく汚れがこびりついているので磨きたいのですが、ヤスリは使いたくないです。それで効果のほどはわかりませんが100均で購入した金属磨きクロスを試してみました。研磨剤だけでなくワックスも入っているようなので、磨いた後はワックスを落とす必要がありますね。

車輪を磨くとこんなにクロスが黒くなりました。

ギア部に溜まっていたホコリです。かなりの量です。

メンテナンスした部品を組み立てて台車を比較します。左がメンテナンス前で右がメンテナンス後です。車輪に光沢が出ました。一見きれいに見えるのですが、よーく見ると汚れが取り切れません。やすり掛けはしたくないので今はこれで様子見します。ダメだったら次を考えます。

反対側の台車も分解して、同じメンテナンスをします。最後にギア部にKATOのUNI-CLEAN OILを1滴たらしておきます。

再度組み直して走行試験をします。

メンテナンスした台車を再度車体に取り付けて走行試験をします。メンテナンス前に比べて断然動きが良くなりました。

と言っても動画でないと状況がわからないと思いますので、後日動画をアップします。

ご覧いただきありがとうございました。

コメント